
ベイブレ――――――ッ!!
今回の記事は『B-79 スターター ドレインファブニル.8.Nt』『B-80 ランダムブースター Vol.6(トルネードワイバーン .4G.At)』レビューだッ!空前絶後のッ!満を持しての発売ッ!
この日が待ち遠しかった!遠足前の子供のように寝れませんでした。寝不足ツライツライ…。
でもレビューはいつもの通り、適当です!
今回は気合を入れて26箱空けました!カートン買いしろよ!出来ればすしてるよ!
ツテが無いと出来ないんですよ…(泣
まぁそんなわけでこれだけ買えば当たりましたよ。

ワイのワイバーンや!
これでレビューが出来ます。やったね!
パーツデータ
ドレインファブニル.8.Nt
パーツデータ
トルネードワイバーン.4G.At
ドレインファブニルの『吸収』について
厳密には吸収では無く、相手と回転力をシェアする能力です。
ファブニルが全力、相手が低速だった場合、ファブニルが回転力を吸われてしまいます。その為、最後の最後までギリギリの戦いをする事が多いです。
総評
ドレインファブニルはオーディンにはギリ勝ち、ダークデスサイザーにはギリ負け、というケースが多々見られました。ダークデスサイザーが殿堂入りした後は、環境に食い込む可能性が高いと思われます。
また、トルネードワイバーン。ランブーのレアとしては最強では無いでしょうか。前述の通り、ファブニルには強く、恐らく回転吸収能力がうまく働いていないのだと思われます。
アトミックはやはり個体差が大きいのがネックで、私の当てたもの全てを検証してみないと何とも言えませんが、可能性を感じるドライバーです。
まとめとしてこの3つのパーツは大会でも使ってみて今後、感触を確かめたいレベルの強さ。絶対に買いレベル。
ファブニルのカスタム
環境上位に食い込めそうな強さということで珍しく考察。
まず、ギリ勝ちが多いということでドライバーは粘りのあるものがいいと考えます。リボルブ、アトミックはいい感じ。しかし、リボルブではD2には中々勝てませんでした。ここはアトミックが鉄板かな、と。
ディスクですが、定番の重めのディスクを選びたいところですが、某氏がポリッシュを使って結果を出しました。ポリッシュは持久力自体はヘビー等には全く勝てませんが、最後の粘りだけならば上位勢に勝る性能を持っています。それを狙ったチョイスです。ちょうどランブーに収録されているのでアトミック狙いで引いていれば手に入っていると思います。
通販情報
B-79 スターター ドレインファブニル.8.Nt
- Amazon
- タカラトミーモール
- タカラトミーモール楽天市場店
- トイザらス
- ハピネット・オンライン
- おもちゃのおぢいさんの店
- Outlet Plaza
- ねっとSHOPi天国
- トイスタジアム1号店
- トイスタジアム2号店
- Omni7
- ホビーサーチ