海を渡ってきたリークにより、10月と11月の新商品が判明!!
まずは10月のデッドハデス!
スポンサードリンク
情報元
情報元はTwitterから!
ヴァルキリの進化系ですね! その名も!! 超Zヴァルキリー.Z.Ev!!!よこはランブ12のデッドハデス.11T.Z' pic.twitter.com/9FWyPkO69g
— ヒガシ セイリュウ(Park) (@Takamina_1st) 2018年8月31日
発売日
10/20(土)
ラインナップ
- 01 デッドハデス.11T.Z’
- 02 ヘルサラマンダー(黒黄).G.Y
- 03 アーチャーヘラクレス(青).H.Fr
- 04 ディープカオス(ピンク).0T.Xt
- 05 ツインネメシス(緑).1’H.Wd
- 06 マキシマムガルーダ(白).7L.Sw
- 07 シェルターレグルス(黒).8’B.Ds’
- 08 ビートククルカン(赤).13D.Yr
デッドハデス.イレブンターン.ゼファーダッシュ
ゼファーがダッシュ化して再登場!
ターンフレームはリフトに続き、ひっくり返せる仕様です。
予約・通販情報
スポンサードリンク
- Amazon
- タカラトミーモール
- トイザらス
- エディオン 楽天市場店
- 雑貨専門店バイキング楽天市場店
- 太陽コーポレーション
- ファーベル楽天市場店
- Outlet Plaza
トイスタジアム
雑貨専門店バイキング Yahoo!店
ゴールドプランツ
秋葉原 アウトレットプラザ
ねっとSHOP i天国 Yahoo!店
SG MALL
ゲーム&ホビーケンビル
フリースタイル-ホビーヤフー店
スポンサードリンク
こんにちは、やっぱりひっきーさんも、このツイートは知ってたんですね。
別の記事のコメント通り次の展開が「伝説のブレーダー再襲来」となり、ゴッド以前のトップブレーダーがハデスを使うとなると、一人考えられる人物が。ヒントは…
・スペルはDead Hades。イニシャルに”D”が存在
・ハデスと言うのは元々「死者の国」を意味する。
・形状的にモチーフに鎌が含まれている
ただ、引っ掛かる部分もありまして、従来の”D”のベイはアタックタイプ。ハデスは事前情報からしてバランスかディフェンスタイプですよね。フリー以降もゴッド以前のブレーダーが出てきてくれるのなら期待が持てますが、どうなるのでしょうか?
花月さん
コメントありがとうございます。
某デスサイザーはもう環境には戻ってこれないかと
なので新キャラなのかなー?って思います。
これは中々難しいですね・・・。
ゲーム買う理由なくなるともいえますが、
ランブーの場合、狙うベイが二種類だと片方だけ中々当たらず、
店をはしごして両方揃えた頃には相当の金額使ってるなんて事も十分にありえるんですよね。
実際のところ、人によってはゲーム買う方が安く付く可能性もあるので、
デッドハデスを早めに引き当てた人は、ゲーム発売日にそっちで
デストロイダッシュを狙う方が安く付く可能性もあります。
花月さん
いつもコメントありがとうございます。
デストロイダッシュは複数欲しいところです。
ランブーカートン買い出来れば一番いいんですけどねw
ゲームを買う理由は本当に光アマテリオスレイヤーのみとなってしまいました。予約キャンセルされまくってるんでしょうね(汗