2月27日に新橋TPFで開催されたミニ四駆チャレンジ エキスパートクラスに親子で参加しました。
競合揃いのレースになりますので、子供達にはつらい環境ですが、ジュニアクラスにエントリーすると親子で参加が出来ないので、迷わずエキスパート選択です。
今回、芝着かなぁ、とか予想しつつ、移動中にtwitterを見ていると、
午前のリミテッドに参加された方がコース全景写真をあげているのを発見。
あれ、普通のオーバル…違う!DB0着だ!
トルクでも入るのか微妙。開場後、急いでモーターケースを確認…
おぉ、いつ買ったかもわからんレブがある!
とりあえずレブ投入、ブレーキはフロントリヤどちらも強め。
まずは完走、その後、速度域を上げていこう。
息子達も0着の恐ろしさは少し感じている模様。
長男はフロントとリヤ、どちらも強めに、アトミ2を選択。
次男は…ライトダッシュ!?
勇気を通り越して無謀やで…失敗は成功の母、とりあえずぶっ飛んでくればいい。
全員、電池は弱気の1.3V。
- 練習走行
-
- 父:完走
- 長男:1週目CO
- 次男:完走 ←!?
なん・・・だと・・・!?
しかもさすがライト、速度域が違う…。 - 1ヒート目
-
- 父:1回戦突破→電圧上げて2回戦1週目CO
- 長男:1回戦1週目CO
- 次男:ギヤを超速に上げる。1回戦CO
- 2ヒート目
-
- 父:このままではどうせ次男の速度域に対抗出来ない。
無理を承知でトルク2。フロントブレーキを強める。
1回戦1週目CO、無理ですわー - 長男:電圧を1.2Vまで落とす。
1回戦1週目CO - 次男:ギヤをちょい速に戻す。黄タスキゲット。
- 父:このままではどうせ次男の速度域に対抗出来ない。
- 3ヒート目
-
- 父:更に焦り、迷走し始める。
きついのはわかっているがトルク2のまま、ブレーキを調整。
1回戦1週目CO - 長男:次男に触発されて、何故かライトに。
当然、1回戦1週目CO - 次男:既に決勝進出を決めたので余裕。電池すら変えないで練習走行。
無難に完走。
それは余裕ではない、油断だ、次男よ…
電圧を上げる方向でアドバイス。しかし重要性に気づいておらず…。
- 父:更に焦り、迷走し始める。
- 4ヒート目
-
- 父:更に更に焦り、トルク2のまま色々あがく。
しかし、トレサスの内部パーツを付け忘れ、スタート後止まるという痛恨のミス。
このヒートを完全に無駄に。 - 長男:モーター変更を忘れて…
1週目安定のCO - 次男:前ヒートと同じ。
- 父:更に更に焦り、トルク2のまま色々あがく。
- 5ヒート目
-
- 父:しかたなく前ヒートと同セッティング。
1週目1週目CO - 長男:ブレーキを張り替えただけ。アドバイスしても聞いてない。
1週目1週目CO - 次男:やっと電圧を上げる。試しで電圧を1.4Vへ。
1週目CO。
- 父:しかたなく前ヒートと同セッティング。
決勝戦(次男)
セッティング
- ボディ:サンダーショットMkII(プラ)
- シャーシ:MA(リヤバンパーのみカット)
- 軸受:620ベアリング
- フロント:
- フロントアンダーガード(黒)+緑ブレーキ
- JCUP2015フロントカーボンステー
- 12-13WAローラー(スラスト+3度)
- リヤ
- JCUP2015リヤカーボンステー
- 上下19mmプラリン(ディッシュ)
- ARシャーシ用ブレーキ+灰ブレーキ
- モーター:LDP
- ギヤ:3.7:1 with POM
- ホイール:中径ローハイトデッシュ(貫通済み)
- タイヤ(加工一切無し)
- フロント:ノーマル
- リヤ:ローフリ
- 電池:ネオチャンプ1.34V
他はノーマル仕様というMAスターターに必須パーツを付け足したようなマシン。
場違い感がすごい。付き添いしてると気まずい。どうしよう。
次男、じゃんけんで勝ち、最後にメビウスとなる1レーンを選択。
スタート遅れも無く、終始安定した走りをするも、ファイナルラップでメビウスに捕まり逆転されて準優勝。
次男、途中まで優勝を確信していたのか、放心。それほどまでに悔しかったらしい。
打ち上げ
帰宅途中、祝勝会&反省会でしゃぶしゃぶ食べ放題へ。3人で肉パラダイスヒャッハー!
そして反省会。
父と長男は次男の走りを見て迷走してた、もう少し落ち着こう。
加えて長男はセッティングをまじめにやろう。
次男は油断は禁物である事を指南。しかし、勝った喜びと負ける悔しさを同時に知ったようで、これからに期待。
父親としてはすごく嬉しかったが、レーサーとしてはすごく悔しいレースでした。
でもやっぱりレースは楽しい。